日本一のソバ届く

夕方知人が日本ソバを届けてくれた。

ナント、ソバ粉は「高郷産」で、市内の方がいつも上手に打ってくれる。

ソバの三たて「挽き立て、打ち立て、茹でたて」の「うまい3つの条件」そのもののソバ。

高郷産のそば粉日本一は、かつて「日本一」を謳った隣町のソバ会長が、俺に教えてくれた言葉。

そして打ってくれた人は、いつもながら感心してしまう見事な打ち方、裁ち方。

あとは、最後の「ゆで方」だが、もう一刻も早くと、料理人をせき立てせき立てて、すぐにいただいた。味はもう100%安心していたが、今回もまたその通り。

おいしかったぁ~、うまかった~。

ごちそうさまでした。ありがとうございました。        (合掌)

オマケ:いつもこんなにおいしいソバ!前から気になっていた、太さはどのくらいだろうと。で、今回はヒマに任せて計ってみたよ。したら、ナント幅=太さ1mm。それも見事にそろっている。こんな名人級以上のソバにはなかなかお目にかからないよ。

坊ちゃん時代(いつのこっちゃ!、そんナンあったんか!)から、数限りなく、日本ソバを食べてor食べさせられてきたが、このソバはホントに絶品だよ。ありがとう、ごちそうさまでした。  (合掌!)

関連リンク

yamatyu33_takatyu's Ownd

旧山郷中学校、現高郷中学校の33回生が集うHPです。 昭和の激動を生き、平成、令和を穏やかに過ごしている仲間たちが、素になり子供に返って楽しく過ごせるひととき。 そのような小さな場を、懐かしく思える場を、提供出来れば、と思います。

0コメント

  • 1000 / 1000