會津若松の台湾料理店

喜寿同級会の準備は、地元の発起人の皆さん達が頑張ってくれています。開催通知のあとに、宛先不明などの同級生を、一人一人いろいろな伝手を尋ね当て、話を聞いたり、電話で確認したり、大変な努力をしています。

おかげで、大分参加者が増えています。

明日は第Ⅱ回目の「発起人会合」開催です。ここで、おおよそのことが決められて、あとは「行動あるのみ!」でしょう。頑張れ!発起人の方々!

さて、會津にも、「7月20日に台湾料理店が開店!」という情報を、5月頃、知人から得ていましたが、もろもろ忙しい中、やっと行くことが出来ました。

大きな唐揚げ定食です。1個でもお腹に十分応えます。ご飯も甘みがあって、とってもおいしかった。

八宝菜定食です。

チャーハン定食です。右上は挽肉トッピングのラーメンです。そんなに食べられないよぅ!


なにしろ、どの料理も量がハンパない。余ったのを持ち帰れるように、入れ物まで準備しています。でっかい唐揚げは持ち帰りました。

メニューも、数が多くて、選ぶのに迷って、時間がかかりました。結局、年齢を考えて、このような料理に落ち着いてしまいました。次回は、お腹を空かせて、いろんなものに挑戦!です。

味もいいし、量もいっぱい、そのうえ、値段がビックリするほど、安い!、三拍子揃っています。


同級会翌日の二日酔いに、こんな所がいいかもしれないね。

yamatyu33_takatyu's Ownd

旧山郷中学校、現高郷中学校の33回生が集うHPです。 昭和の激動を生き、平成、令和を穏やかに過ごしている仲間たちが、素になり子供に返って楽しく過ごせるひととき。 そのような小さな場を、懐かしく思える場を、提供出来れば、と思います。

0コメント

  • 1000 / 1000