高郷から最高の景色を送るよ

かねてお約束していた、母校を含む飯豊山の、とっても綺麗な景色、今日撮ってきたから同級生の皆さんに見ていただくよ。

遠く、真っ白い雪をいただく飯豊山。新緑に燃える手前の丘の先に、阿賀野川をせき止めている新郷発電所ダム。懐かしいベ。左に西黄集落から母校の高郷中学校、だよ。

高郷中学校を真ん中に、吹屋集落から荻野の街をとおり、橋を渡って相ノ瀬集落、遠く清水利田と滝下利田、高平山と立岩の山(陣ヶ峰か?)が見える。

撮影場所は、池ノ原集落へ行く途中の「高郷見晴らしの丘 池ノ原展望台」。

何十年ぶりに行って見てビックリ。昔は林の中の狭い隙間から、やっとこさ発電所と飯豊山をすかし見たのだけれど、今はこんなに立派な展望台ができていたよ。

この雄大な景色を180度ぐるっと展望出来る。同級生の皆さんよ、弁当持っておいでよ、

長生きするよ~。

<オマケ> この景色プラス子宝観音堂、なんだぜ。ありがたいなぁ。

<オマケのオマケ> そして、ある筋から聞いた話だが、この集落のWさんという方が、私財を投じて、桜の苗木を数百本、自分の山を整備して、植えている! らしい。

どうだい、故郷のあちこち、歩いてみたくなったかい。体が動ける内に、目に焼き付けておいてくれたまえ。

yamatyu33_takatyu's Ownd

旧山郷中学校、現高郷中学校の33回生が集うHPです。 昭和の激動を生き、平成、令和を穏やかに過ごしている仲間たちが、素になり子供に返って楽しく過ごせるひととき。 そのような小さな場を、懐かしく思える場を、提供出来れば、と思います。

0コメント

  • 1000 / 1000